【11/2お届け】亥の子餅(4個入)
1,998 円(税込)
【数量限定・予約販売】
今年の「亥の月亥の日」は11月2日です。
亥の月・亥の日・亥の時間(21時~23時)に、穀物を混ぜ込んだお餅を食べると
病気をしないという風習があり、無病息災を願う、かつての宮中行事でした。
また、子沢山のイノシシにあやかった、子孫繁栄の意味もございます。
『亥』は、陰陽五行説で『水』に属し、火災を免れると考えられてきました。
この日にコタツや火鉢を出すと火事にならないとも言われ、
茶の湯では風炉から炉に切り替える「炉開き」を行います。
現在では、炉開きの定番茶席菓子のひとつになっています。
オンラインショップでは数量限定でお取り扱いいたします。
また、オリジナルの掛け紙でお届けいたします。
>>亥の子餅ムービーはコチラ<<
【こちらの商品はご予約商品です】
オンラインショップでは、予約期間及びお届け日を設けておりますので、ご注意ください。
期間外のご予約・お届けはお受けできかねますので、あらかじめご了承ください。
【予約期間】
10/15(水)午前9時 ~10/25(土) 午前9時まで
※限定数での販売となっております。予定数に達し次第、販売は終了いたします。
予めご了承ください。
【お届け日】
11/2(日)のみ
※お日保ちは、お届け日当日限りです。必ず当日中にお召し上がりください。
【注意事項】
●お届け日は11月2日(日)の1日限りでございます。
生菓子ですので、午前中にお受取ください。
●予定数に達し次第、販売終了いたします。予めご了承ください。
●お支払い方法は「クレジットカード」「AmazonPay」「代金引換」でございます。
●お日保ち関係上、お届けできないエリアがございます。下記をご参照ください。
<お届けできないエリア>
北海道・青森県・秋田県・岩手県・宮城県・山形県・福島県・新潟県(佐渡島のみ)・離島(伊豆諸島・小笠原諸島)・
島根県(隠岐郡)・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
※午前中にお届けできないエリアも含んでいます